大会配信と成績速報は、JPBAサイトをご覧ください。

うららぼ(#37)【姫路麗】

プロボウラー姫路麗が発信するトーク番組『うららぼ』第37話。今回は姫路プロが持っているお薦めの書籍の中から、西田文郎氏の書籍を紹介します。
みなさんこんにちは、
今日もうららぼの時間がやって参りました。
こちらはのどかな午後のひとときを過ごしております。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
うそ〜、あはは。
飲んでるふうに見えた?
これちょっとなんか入れて飲み始めるかもしらんけど、ごめんね。
その時は私のお茶に付き合ってください。
ちょっと雰囲気変わりましたね、森林浴です今、私。
森林浴中ですから、あれ?アルマジロずいぶんこっち向き始めたやん?あれ?いつのまにむっちゃガン見してる私のこと。
私のこと、話聞いてくれてんの?ガン見してる。
模様替え、やっぱ気分変わるねー。
いいわ、これ
どう?どう見えてます?
また、私もあらためてうららぼをチェックしてみてね、後からやっぱり反省したりするから。これは次からこうしようとか。
勉強してるんで。私もみなさまと一緒に、再生回数1して、遊ぶね。今日も一緒に遊んでください。
で最近、すごい気になってることがあって、ニキビがね、あるの。
映ってるのかしら?
ニキビって言うたらあかんでて、もう吹き出物やけど、
でもね感覚はニキビなのよ。
なんかね、ここと、ここと、ここにあんねん。
なんかこう第3の口出てくるんちゃうか、ここから。
第3の目、第2の口、第3の口ちゃうかな。
生まれてきそうでもう腫れてて痛いし、めっちゃ痛いんです。
立派な
これはもうニキビと言っても過言ではない、立派な痛い大きいものがここにあるんですよ。
だいぶ気になってます。
お肌の手入れしてんけどねぇ、
何でこうなるんかなぁ?チョコレートかなぁ?
あの日の、あれかな?
チョコレートかなぁ?
チョコレート食べたらすぐ出るタイプなの。
それやな。分かったわ、ほんじゃ。
娘もそうなんですよ。チョコレートねー食べたらすぐ出るから。
オロナインですよ、オロナイン。オロナイン軟膏塗ってますよ。
なんか筍とかも春先のタケノコ食べたらぱって出たり、私
遺伝ですね。頑張ってはいるんですけど、しかもね、この撮影のちょっと前まではね、完璧な状態やったの。
今日になったらこうになるからなー。
気になる?ならへん?
なる?
私は結構離れてるから、いやでもわかるな。
こんだけの照明を浴びていても。
ねぇ〜
いいね、お人形、私ひとりじゃない寂しくない感じしてきたわ。
これは今後、あれですか商品化して販売する感じかな?
受注発注、注文があったら作ってくれるの?
うん、なんや、いい感じ。
自分いいわ。
みんな思ってるやろな、NAO君と比べてさ、この
助手のクオリティを。
前、NAO君やったのにぃー、なぁ。
1人で動いて喋ったはったで。
手作りなってもうた。
あはははは。
ごめん。
いいねん。私誰が相手でも喋れるからいいねん。
NAO君の代わり。
未だに言われるんですよ、次NAO君いつ出てくるんですかって。
NAO君はね、自分の星へ帰りましたっていう説明を、
この国の地球上の人物とはコミュニケーションがうまく取れなかったから、自分の星帰りましたって皆に説明してるんですけどね、NAO君ファン多かったの。
これを見てご存知ない方は、ぜひNAO君が居てる回を、盛り上げ上手だったよ合いの手ちょっとタイミングはずれるけど、合いの手してくれたし、
ねまぁ、そのうちね、君もね、喋れるようになるよ。
ピノキオ的な。ある日突然ねー、
喋れるようになるかもしれん。
魔法を掛けられていきなりお人形がさ、動き出すやつな、ピノキオやんな?
なるかもしれんよ、がんばってね。
一緒に頑張っていこう。
あのご存知かもしれませんけど、私ここに本持ってきてるんです。
家の本棚にある中からね、これをみんなに紹介したいなぁとか、
見てほしいなあっていうものを、チョイスしてきましたので、紹介させてもらいましょう。
まずは
今日は西田さん、行かせていただきます。
西田さんねー、改めてここに持ってきて初めて気付いたんですけど、
5冊中、4冊に「ツキ」って書いてる、カタカナのツ、キ。
「ツキの大原則」「なぜかツキ続ける人」「ツキの最強法則」「ツキを超える」
なんでやろ?ま、ツキに関して研究しているからかな、
ねっこれは「No.1理論」。
ま、きっとこれもそういうことなんやろうね、これをさ、
私が買ってるわけやから
ツキたいんかな?
もしくはツイてないって思ったんかな?
ツイてると思う、ツイていると思ってますけど、もしかしたらね、ツイてないって思ったから、ツくためにこれ手に取ったんかなぁ。
「ソフトボール日本代表チームのメンタル指導を行った、能力開発の魔術師」魔術師、
言えたもん。
あのね、滑舌悪い部分があるんです。
「手術」が無理。
「じゅ」とか「つ」が繋がってるやつ、あそこが絶対の無理ね。
結構滑舌いい方なんですけどね、と思ってるんですよ。
思ってるんですけど。
誰に行く?「予感力」、「成功力No.1理論」、
どれがいい?
「ツキの最強法則」。
うーん、やっぱ「予感力」かなぁ
今ね。こうやって並べといて、その日に、今日はこれかなっていう選ぶのが、
楽しい。
「1日2回、たった5分の予感タイムで、最強思考があなたのものに。」
「できないができるに変わる、能力の秘密」
いいねこれ。
「感謝の心は究極のプラス思考である。」
なんか素敵。
素敵でしょ?いい言葉いっぱい並んでるもーん。
癒されるわー。
まあこの内容はねぇ
ちょっと私、ほら、あれでしょ?滑舌、に、みんなが怯えるでしょ?
私の滑舌に。
私結構いい方やと思ってんねんけども、みんなが、私の滑舌に、怯えるから、読んで貰うとして、西田さんにこんなにもお世話になっておりますって、
いうお話でした。
櫻井さん、出ました。大好き。
超かっこいいの、あったことないけど。本当に、びっくりすることが書いてあるから。
いっぱい。
AD

関連動画