大会配信と成績速報は、JPBAサイトをご覧ください。

うららぼ(#63)【姫路麗】

プロボウラー姫路麗が発信するトーク番組『うららぼ』。第63話では、3年ぶりにカットした髪についてお話しします。
みなさんこんにちは、33期生フタバボウル専属姫路麗でーす。
髪切ったんですぅ。うららぼで髪切ってから見てもらうの初めてじゃないです?
もうチャレンジとかではね、トーナメントでもお会いしてましたけど、
あのね、美容院行ったら3年ぶり
ですねって言われました。
で、30センチ切ったんですって。
だから私、1年に10センチ伸びるシステムらしいよ。
久しぶりに何かない。これね女子の髪切った人あるあるなんですけどー、
洗うときとかに、洗うもう段取りがあるんですよ。
この先の、それがさぁ
あ!?って、あ!?ってなる
後ねぇ、Tシャツとか着るでしょ?パジャマとかでかぶるやんか、絶対ここが襟から出そうとすんねん。ないっ!
髪切ったあるあるあるでしょ?なってるから、楽しんでるよそれを。なんかぁ、
長いほうがいろんなこうアレンジができるかなーって、
下ろしたり、巻いたり、1つにくくったり2つにくくったり、くくるのもさ
中間、上、横みたいな。自由にアレンジできるからぁ、違う雰囲気を出しやすいかなーと思ってたし
自分としてはね、もう凄いこの辺にワサーおろして、ふさふさふさってなるやつ
やりたい。だから伸ばしてたんですよ本当に。けど、切りたくなかったんです。
今年のねぇ、トーナメントの成績が良くなかったので、なんかこう〜
いろんなものを、重たいものを全部切り落として、身軽になりたかった。
なりたかった。
なったよーって、すごい身軽になりました。
もう乾くのも早いし、やめられへんかもしらん、当分ロングに戻られへんかもしらん。と思っております。
しばらくはこの長さの私にお付き合いいただくと思います。宜しくお願い
します。
これでも意外と、
くくれるし、巻けるしでアレンジもできたので結構楽しんでますけどね。
私ね癖がさぁ、まぁみんなあるんでしょうけどさ〜
絶対にここが、こっち向きにこうなるねん。でぇ、こっちも
左が、私の左側は内巻きにクリン ってなってくれるのに、右側はバーン前行くねん。これもな、しょうがないんねんなぁ。
なんか昔はぁ、
あっ昔はアカン。
前は、
この癖が嫌で、もう直すように何とかこの癖をまっすぐにしようとしてたの。
でも最近ねもう分かってきてん。なんともならんねって
で、このまま行こうっていうことになりまして
それをね上手く言えばね、短所はどう頑張っても伸びないってことね。
これボウリングにも言えるでしょ?私最近それ分かってきたんですよ。
長所を伸ばすのは簡単やねんけど、短所を補うのって難しいねんて、塾の先生も言うてた。
もう国語と社会を捨てようって。
もう数学と英語だけ頑張ろうって言うてた、そういうこと。ボウリングもさぁ、
長所を活かしてもらって、短所を捨てる方が良いかもしらんなぁて。私自身もそう思ってるからの
諦めですよ。こんなんも〜、若い頃は許されなかったけどねこんなんで外歩くとか。
ごめんなぁみたいな、もうこれ癖やねんっ。気も楽になれるしぃ、ちょっと諦めが入ってきたっていうのもありますけど
までもできるだけね、あの〜チャレンジやトーナメントではくくるようにしますよ。今日はありのままの自分を見せてますぅ。
恥ずかしながら、でもあのー
それもまた良いよって、私ここハネるんや私って知る。
これをもう、何て言うかな?認める。
て言う気持ちもまたね、新たな気持ちですよ。是非おすすめです。短所は補わないから。
長所なんやろねぇ、長所で言うたらぁ、多いこと?それも短所ちゃうん?毛が多いこと。
それも長所かなぁ。なんかね前は薄くないんですよ。
この辺が少ないんです。っで、後ろがめっちゃ多いですよねー。
だからまぁ、髪型に苦労する。
普通逆であって欲しかったなぁと思うんですよ、
前はこの辺はさぁ色々アレンジとかでき やすいんですけど、後ろの後頭部のアレンジてすごく難しいからぁ
どっちか言うと後ろが少なくて前が
多い方が多分
女子の理想だと思うんですけど、まぁ逆ですけどね。もう、長所ほっといても生えてくる。
長所〜、ありがたいね、生えてくる。
で、あの投球中はこういう髪の状態ではいられないんですよ。やっぱりあのー、
前も説明してますけど、こう最後がさぁバンってなるから。
走って来てぇ、ピタァって止まるからこうなるやーん。もう肝心、
一番前みたいときにこうアー見えないてなるから、この状態ではねぇ
投球できないの。どんなくくり方があるかなぁってまだねー
切って実際、1か月2か月経ってない。
2ヶ月くらいかな?なのでまだアレンジが
バラエティとり揃ってなくて、今してた最近またいつもしてるやつね。こう巻いて、それは巻くのは短所を隠すため。
朝バッチリくりーんてなってても、絶対夜にはビョーンってこっち来るから
この短所を補うつもりでね、これクリクリ巻いてるんですけど。その巻いて、この辺でこうくくったりしたいね。
あれは、あの髪型はGoogleで、ボブヘアーアレンジってやったら1番最初に出てくるから画像。
これかぁ〜って、それをやりました。
これからもいろんな髪型に挑戦していきたいし、意外と首が熱いんですよ。だからくくりたくなるね、この季節。
汗疹できる、私もこの辺に汗疹出来てるから、ここ汗疹できるやん?
くくりたくなる。
そういう意味では、もうこれ以上切ったらダメだなぁと思うんですけど、もう後ろが首に当たっ
て邪魔になってくるので、まぁハネやすくなるので今はもう凄い切りたい。
けど切ったらくくれなくなるっていう戦いです。絶対女子分かってくれるねんて、ね?
セミ系女子わかってくれるよねー?楽しみましょう。
先日は第33回六甲クイーンズオープントーナメントに応援いただきありがとうございました。
御陰様で15勝目、嬉しい!
いただけましたーーー。
ちょっと一緒に、ゲームを振り返ってもらえたらと思います。
よろしくお付き合いください。
AD

関連動画