大会配信と成績速報は、JPBAサイトをご覧ください。

うららぼ(#49)【姫路麗】

プロボウラー姫路麗が発信するトーク番組『うららぼ』。第49話では、グリコセブンティーンアイス杯について振り返ります。
皆さん、こんにちは。33期生フタバボウル姫路麗です。
今日も、「うららぼ」にお付き合い有難うございま~す。
先日は、第5回グリコセブンティーンアイス杯
プロアマオープントーナメントに
ご声援、有難うございました。
私、3連覇という大きな期待を持って、挑んだところ、
残念ながら、予選敗退してしまいました。これでですね、
今年、3大会を終わって、3大会連続予選落ち。
大変。
大変って思ってないように、見えているかもしらんけど、今は。ねぇ。
大変。
でもね、私調べたんです。
過去に、3大会連続、予選落ちした事あるかな、って思って調べたら
2010年、7年前にね、確かしてたんですよ。
3大会、予選落ち。
その次の、4大会目に優勝してんねんて!!
前向き〜!!
プラス思考~!!
だから、これはもしかして、次の大会の優勝の前兆かもしれないよ。
全ては、夏以降。
丸く収まりますので、待っていて下さい。私自身も、本当戸惑ったりとか、迷ったりとかありますね。
ありますね。けれど、トーナメントで
予選落ちしてしまった理由が、
自分のレーンコンディションの読みが、
もう、全然遅くなってるっていう事なんですよ。
それが、この前グリコセブンティーンアイス杯でわかったので、次からは、頑張ります!!
また、新たな気持ちで、応援お願いします。
グリコセブンティーンアイス杯で、皆さんにも、声掛けて貰ってたんですけど。やっぱりボールがね。
あの、変わったのが
心配、、、
して下さっているみたいですね。
私、11年、ABSさん(アメリカンボウリングサービス)にお世話になっていて
契約していたんですけど、
4月からですね、契約がフリーになりまして、いろんなメーカーのボールを使えるようになったんです。
ご存知でした?
ブログで、紹介させてもらったんですけど
まず、何でかって言うのを、すごく聞かれるんですけど
フタバボウル、専属先でですね、
「プロショップ オンライン」っていう
インターネットで、お買い物が出来る
プロショップを展開しているんですね。
で、私の社長(パレ・フタバ株式会社 深井喜一郎社長)が、もう、84歳ですかねぇ。
なんですけども、
今後は、「フタバボウル プロショップオンラインをね、もっとね、盛り上げるのに、お手伝いして欲しいなぁ。」っていう風に、話をして下さいまして、
それで、「全メーカーをPRしよう!」っていう事になったんです。
今までだったら、
社長もやっぱり、私に気を使って、あの、プロショップでね、ABSさんのボールを、いっぱい並べたりとか
もちろん、それも引き続きなんですけれども、やはり
他のメーカーのファンの方と、出会うチャンスっていうものが、なかなかなかったという点を
今回、全面に
「いろんなメーカーさんの、ボールを使ってPRしていこう。」という事になりました。
第1弾としてですね、
まずは、サンブリッジさん(SUNBRIDGE)とコラボをして、
ウェアを作って貰って、「サンブリッジフェア」っていうのを開催したので
今は、サンブリッジさんのボールを
よく投げさせていただいてますよ。
皆にね、「サンブリッジさんになるの?」
って、凄い言われるから
それはそれで、気にかけて下さっているという意味では、すごく有難いんですけど、
私の、今の考えとしては、
「フリーでいたい。」というのを、1番に考えています。
なので、
今までね、投げた事のない
ハイスポーツさん(ハイスポーツ社)も投げてみたいし、レジェンドスターさんも投げてみたいし、
いろんなボールを、投げてみたいので
皆様の方が、よくご存知かも知れませんのでね、
私に教えて貰いながら、
会話の仲間に入れてください。
次は、7月に六甲クイーンズと
東海オープンがくっついてるんですよ。
あれ。あんな、ほんと珍しいんですけど。
六甲クイーンズの最終日の次の日が、
東海オープンの前夜祭っていう。
ほんと、ないですね。
私、プロ歴17年で、こういう形式というのは、去年からですから。まぁ、、
良い所もありますしね。
厳しい所もありますし、
体力的に、どうかっていう。私なんかは。
心配もありますし。
でも、六甲で良い感じでいけたら、
そのまま良い感じで、いけるんじゃないかなっていう
良い感じも。
良い感じしか言ってない。
ありますし、まぁ、どうなるか楽しみって言うと、不謹慎ですけど。
でも、不安でしょうがないって言うと
やっぱり、これほら、プラス思考発言に、思考に反するでしょ?だから、皆さんの応援を受けて巻き返し
爆発が、楽しみでしょうがない。
めっちゃ頑張って言ってるよ、今。
という事にしましょう。
大丈夫。きっと大丈夫。
自分に言い聞かせてるから。
大丈夫。うん。
皆も、大丈夫って思ってるよ。
もう皆、めっちゃ心配してくれてるから
大丈夫です。
って、この場をお借りして、言いたかったな。
あっ、そう!そうそう。
落ち込む事もあるけれど、
「私は元気です。」っていうフレーズが、最近、結構出てくるんですよ。知ってる?
あのね、魔女の宅急便。
私ね、映画。アニメの映画、好きやから
ジブリで、全部好きなんですけど。
魔女の宅急便のさ、一番最後に
キキがお母さんに、お手紙を書いてて
落ち込むこともあるけれど、
私は元気です。
っていう、フレーズで終わんねん。
それがさ、最近、凄い思い出してきて、
まぁ、もう、年齢を考えたら、何をおこがましい事、言ってんねん。って思うんですけど
キキ、あれ何歳?15歳?14歳とか。そうすごい。13歳か。
なんか、魔女が
親元を離れて、
独り立ちする。すごい若いのに、独り立ちするっていう、決まりがあって。
それに基づいて
知らない街に、1人で飛び込んで生活していく、みたいな話なんですけど。
魔女の宅急便ね。
で、箒で空を飛べるから、それで、宅急便屋さんをするっていう映画ね。
そのフレーズが、なんでかね、最近よく出てくるの。
皆が、トーナメントの私の成績を見て、心配してくれるでしょ?
それで、私の中で、こう
そのフレーズが出てくるっていう。
そうゆうこと!
色々あるけど、
元気やから大丈夫。元気が一番!
皆さんと
落ち込んだ気持ちは、
笑い吹き飛ばして、次に向かって頑張るぞ!!
9月の21日、22日。間も無くです。
「24時間ライブ配信」決定しております。
もちろん、空けて下さってますよね?
もう、飲み会とかキャンセル。
次の日も、常にYouTubeが流していられる状況で、スタンバイお願いします。
AD

関連動画