大会配信と成績速報は、JPBAサイトをご覧ください。

うららぼ(#113 Q&A「選ぶならどっち?」後編)【姫路麗】

プロボウラー姫路麗が発信するトーク番組『うららぼ』の第113話。前回に引き続き「A or B」の2択形式で姫路プロの好みを探っていきます。
この前の前半覚えてくれてた?
引き続き後半ザーっていくから。ザーって。ついて来てね
ランクシーカーさんがうららぼへの質問事項を考えてくださった、3つの中の2つ目、2択。
全部で34項目ありますが、前回18番目の焼きそば焼うどんまで
行きましたので、今回は、19番目から進めたいと思います。
19番、らっきょう
福神漬。福神漬!
カレーの話やろ、これ?
らっきょはもう、全然わからへん。
子供の頃からわからへんかったん。
なんなんやこれはって。
福神漬はまだわかる甘いから。
20。
酸っぱいの、からいの。
かわいいわ、書き方が。ここなんで酸っぱいからいじゃなかったん?
なんでなん?
酸っぱいの、からいのって、なんで「の」ついたん?
かわいい。
うんと、
えー、これどっちも嫌いやけど?
えーと、今まで好きな方答えるって事やんな?
行ける方、答えるって事やろ?夏と冬で暑いのと寒いので、あたし寒いのって言ったやろ、
あん時だって寒い暑いって書いてあんの、
なんでこれ酸っぱい、からいいじゃなかったやろ。
も泣かされるわ、笑泣きさせられる。
うんと、どっちかしか食べられへんのやったら、酸っぱいの。
21。
デミグラスソースハンバーグと
和風おろしハンバーグ。
めっちゃ絞ったね。
うん、デミグラスソースハンバーグです。
22番。洋楽、邦楽。
私ケータイ2個あって、
1個は洋楽で1個は邦楽ぐらい、両方、どーしよー、
でも毎日聞くアラームは洋楽やから洋楽。の方がちょっとかっこいい感じする、洋楽。
本当はさぁ、歌詞もわからないから英語がわからないから、本当は、歌詞がわかる意味がわかる邦楽の方が好きなんだと思うんですよ、
歌えるし。
なんか口ずさんだり覚えられる。洋楽っていつまでも覚えられへんやんか。でも、今の現代
40代の私にとって、音楽のポジションが
あんまり歌詞入り込んできてほしくないん。
時が多いからかな。
なんかその歌の作者にこう、
の世界観に入りこまされるやん?あれって、それが良かったんだけど、若い頃は。
だからこのアーティストが好きとか、この音が好きとかあったんですけど、今って、なんかあんまり私に
入ってこないところでさらりと流れてほしいから、洋楽。
洋楽って結局何のこと言ってんのかさ、
一曲もわからんもんな。
題名にLOVEって書いてあったらLOVEかなとかそれぐらいしかわからへんやん?
からいい、ちょうど。何のこと言うてはるか知らんけど、みたいな。
覚えられへんしね。
南か北か、わからへんそんな。
何、私のこと笑かそうとして考えたん、これ?
私、笑ったら涙出るんですよ、もー。
ほんとに。なんで?なんでここで
南北入れてきたん?
なんでか教えて!
ああそういうことね。
わかりました。
だって方角だけじゃ全然何
いや何でもいいしてなるやん?
なるほどね、いま説明聞きましたけど、
大阪ってちょうど中心にいるから、南に行くのが好きが北に行くのが好きかってこと、をイメージした
南か北か。
言葉、削りすぎてる。だってな、その次は、24番は西か東やねんで。
そら、なに、小休止って思うやん?
めっちゃ今まで考えさせておいて、
南か北やったら、ま、でも、なんかあのあれね、ただの印象。
土地でいうとさ、西の人たちにけなしたくないからさ、北海道も好きだし沖縄もも好きなので、土地の上下はないけれど、もう北か南かだけでいう
と、上向きが北っていう気がするやん?南下、
北上、
南下だから、上に向かって生きたい人生やから、北にするわ。それと、
24番が西か東かね。これも大阪は西で例えられるから関西だから、西が好きにする。
25番、都会か田舎か。都会。
うちの
育ちも、田舎ですけど、きっと
あの、都会か田舎かでなんでかっていうと、都会の夜景が好き。キラキラしたネオンみたいなの見るの好きだし、
田舎は、虫が苦手。
も、虫が無理やから、
車のドア開けて自分入って閉めただけで車の中に虫入るやん?だから。
26番、朝か夜か、朝。
あのねぇ、夜は考え事線方がええねん。夜は何も考えんと、すって寝たほうがいいよ、みんな。
良いことなんて思いつかないから。
でも朝、同じ議題、悩み事、朝考えてみて。
そしたら結構こう、前向きな感じで太陽がそうしてくれるから。
朝。
27、飛行機か新幹線か。新幹線。
人生の半ばから新幹線なったんです。ずっとで飛行機が好きだったんですよ、早いから。
だって新幹線で2時間半かかるところ、飛行機だったら45分だから、絶対飛行機やんって思って
たのに、
怖なってきてん。だから最近はね、新幹線の方が電波も通じるし、
なんか立ったり座ったりもできるし、
うーん
席も変えられるし、
新幹線、新幹線。
28番。火星か月か。
まず火星の情報が何もない。
もう
月で。
火星にご縁が無いもんで、全く色もわからない。
どこかも、形もわからない。
から、月で。月は見えるやん。
29。
グーかパー。
かわいすぎてさー。
いや、すごい迷うはこれ。グーかパー、なんでここにチョキは選ばれへんかったんやろう?
グーチョキパーの順で言ったらグーチョキじゃない?
なんでグーとパーでチョキ外されたん?しかもこの次にさぁ、なんでグーとチョキ、チョキとパーが入らんのかなぁ?そうしてくれなさ、3個の中でどれが一番か出ぇへんやん?
2択やカラー
え、どういうことー?えー。
どうするの?これはじゃんけんに例えるのか、じゃんけんに例えるなら絶対パーやん、勝ちやから。
けど、グーだけとパーだけやったら、それグーの方がなんかガッツポーズっぽいから、ま、でもグーかパーか言われたらパやな。勝ちやもんだって。
だって私がグーを選んだら
私がグーを選んだら相手がパーになるってことやん?
じゃ負けやん?
グーガッツポーズやもんって言ってもパーの人めっちゃ優越やん?だからやめとくわ。
パーで。
次、30番。
バンジージャンプかスカイダイビング。
もう怖いこと言うわ。
もうどっちも絶対に人生においてやりたくないこと。
だって飛行機のんの怖いのに
はぁ。
まぁ、でもんー、ゆっくり下りて来てくれんやったらスカイダイビングかなー。ぴゅーってあれほら
バンジージャンプ、やったことないですけど。スカイダイビングってなに?
飛行機みたいなやつやろ?
羽ここからこうなっててこう持ってビューと降りるやつ?
スカイダイビングてなんやったっけ?あぁ無理無理無理無理無理無理!
バンジージャンプ。
そんな空からのやつ?あ、空からのやつ?
こうなるやつ?無理。いや無理。
あ、無理。
あたし、あれかと思った、なんか傘みたいなやつに
こう持ってピューって山をこうやるやつ。
ええええ
え、どうする?ほんまに究極やねんけど。
まぁ、バンジーで。
31。予知能力か人の心が読める能力。
これどうやってさあこの質問を考えたん?
なんかそういう本でもあるのかしら?無いな、酸っぱいのからいのって言ってる時点でないわ。
予知能力か、
人の心が読める能力か?
どっちもいやなぁ、どっちも知りたくないねぇ?まぁどっちも知りたくないけど、人の心を読める方が知りたく
ないかな。
生きていかれへんでなきっと。
ズタボロになって。
予知能力にするわ。
そしたら危険な人を助けてあげられるかもしらんから、良いように変えられるけど、あ、でも、人の心を読めてもいい風に変えられるか。
いや、人の心を操らん方がいい。だから予知能力にする。
感覚か理論、感覚。
どっからどう見ても私は感覚でできているはずだ。
最後かな?スキッドかフッキングポイントか。ね、これ2択の意味が全然分からへんねんけど。
スキッドかフッキングポイントかどっちが好きってこと?どっちを、だいたいさぁ、だって2択
って書いてあるだけやもん。どっちかを選べてことでしょ?
スキッドを選ぶか、フッキングポイントを選ぶかって事?
あ、助言きた、あ、天の声来た、天の声。
重視?全然、天の声じゃ無い。
えっ?あ、重視している方?
スキッドで。
スキッドを重視してるって言うとちょっと
違うんですけど、真っすぐ投げるタイプなので、
あと北野プロから、師匠の北野プロから教わったように、板目を
刻むようなボウリングっていうことから、手前の板目を見るのでね、
男子とかは、聞くと手前はどうでもよくて、そのここ
点で見るフッキングポイントですよね、点で見るっていう風に、何かどっからそこにもって行くかみたいに話すでしょ?
私はそれが全く分からなくて、やっぱり何枚目をどういうふうに通すかっていうふうに見るから、多分スキッドに
なるんだと思います。
以上!
私とみなさまに話題を提供してくださって、ありがとうございました。
楽しかったね。
AD

関連動画