大会配信と成績速報は、JPBAサイトをご覧ください。

うららぼ(#60)【姫路麗】

プロボウラー姫路麗が発信するトーク番組『うららぼ』。第60話では、姫路プロの鞄の中身を公開します。
皆さんこんばんは。33期生フタバボウル専属
姫路麗です。今日もうららぼを見に来てくださってありがとうございます。
福岡へ、髪を変え、背景を変え。
皆様に楽しい時間を少しでも味わって頂きたいという気持ちを、今日もたくさん
込めてお送りします。
今日は …何しようかな。何して遊ぶ?前も言ったねこれ。もうさぁ、長年やってきて、長年やり続けたら
もしかしたらね、もう…
忘れて同じことを言い出すかもしらん。
あれ?姫路さんその話前も聞いた!ってみんなが思うかもしれませんけど。
今回のね服を持ってくるのに、私この服前着たかなぁ?
だってそんな1年で変わらへんやんか。
1年も経ってないのかな。この服着たんかなぁ、
着てないんかなぁ、ってもう全然わからへんくて
とりあえず新しそうなのを、一応持ってきたんですけど。その辺ももう重複していくかもしらんしね。話もね、重複していくかもしれません。
もしその時があったら、あったらすみません。
今日は考えてみたんですよ。みんなが何に
興味持ってくださってるかなーと思って。で
私の、カバンの中を、一挙公開というのはどうかなと思いまして。
何も面白いものは入ってないんです。でも人のカバンの中ってあんまし見る機会ないじゃないですか。
私が気にしてるって訳でもないんですけど。何か
よく
テレビとかでね、カバンの中に何が入ってる?みたいなん。モデルさんとかだったら、化粧品とかすごい気になったり。あまり人の鞄の中って見ることないので。
ぜひ、嘘偽りのない、本日の姫路麗のカバンの中を、皆さまに見ていただきたいと思います。
私ね、いつもすごいカバンが重いの。
それで
なんか減らせるものはないかって
整理するんですよ。なんですけど、減らせるものがないんですね。
で、いつもこれが最小限だって思う
カバンが激重。
それをちょっと今悩んでるんですよねー。なんか、もっとちっちゃいカバンで済んだらいいのにとか、体への負担っていうのも
もちろんなんですけど。
整体の先生に私の鞄が重すぎて、最初肩掛けやったんですけど重すぎて、
それによって歪んだりとか、
痛めたりしてるから、せめて両方掛けにして。って、まあリュックを
使ってるんですけど。リュックにしてもね、もう自分のカバンを持っているのが億劫なぐらい重たいんですよ。
何キロぐらいあんのかなぁ、私のカバン…
ちょっと今、量ってみてもいいですか?なんとあるんですよ、体重計が。準備してたわけじゃないです。偶然ここにあるんです。
ちょっとねぇ、
これで自分のカバンを量ってみましょう。
それでは…偶然あった。本当に偶然あったんですよ、この体重計。
体重量ってみましょう。
カバンちゃんの体重は…
何キロでしょーか。みんな何キロやと思う?
デレレレレレレ… デン!出た!
4.7キロ~!
みんなカバン量ったことないやろ?私も初めて。人生で初めて私は、自分の
カバンの重さを知ったよ。結構重いのねー。4.7。
これね、娘が作ってくれたんですよ。あのね
美術の授業。これ中学のときかな。
ピンなのピン。この古墳みたいな形のやつ。これ、ピン。で、この真ん中に点々もつけてくれてるじゃん。ピン。
ちょっと、(カバンに)何が入っているのかみんなで一緒に検証してもらおうと思って。減らせるものは減らしていこうよ。
身体的にもさ、負担が大きいから。
まず… 外ポケット。
フリスク
ちょっとフリスク、いただきます。これいるやつ、絶対。
気分も変わるし。
えーっと、ポーチでしょ。『 ゴンッ 』
もうこの時点で重そうやもんなぁ。
ちょっと待ってねー。
ポーチでしょ、ポーチでしょ、財布でしょ。
タオルでしょ…あ、ぐちゃぐちゃやー。
iPad、ファイル、筆箱、携帯と、名刺入れ、Wi-Fi
あ、薬。
…ん?輪ゴム。
これで一杯になっちゃうのか。
よし。
じゃじゃーん
何が1番重いかっていうと、やっぱり…iPad~。
重いねんこれ~。
これでみんなに見えたかなぁ。見た人ー。
どうかなぁ?
見えたぁ?ほんまに私これで背負って生活してるから。
こんなさぁ、あたし自分をさらけ出していいんかな。
さらけ出しすぎてるかなぁ?
隠すものも無いんですけど。
もう、もはや何かわからない…。ちゃんと生きてるよ。
ちゃんと生きてるから。大丈夫、使うときにはねほどくねん。ほどくねん。
みんな一丸となってる。
姫路さんを助けてるから。チーム一丸となって。
AD

関連動画

その他の動画