大会配信と成績速報は、JPBAサイトをご覧ください。

うららぼ(#66)【姫路麗】

プロボウラー姫路麗が発信するトーク番組『うららぼ』。第66話では、姫路プロが優勝を飾った「第33回六甲クイーンズオープントーナメント」において、松永プロと対戦した優勝決定戦を振り返ります。
松永さんとの対戦はですね、優勝決定戦が2回目だったんですよ
2008年に
優勝決定戦を1回したことがあって9年ぶり
それまでにもラウンドロビンとか
4位決定戦3位決定戦とか
あと、プリンスカップとかいろんなとこで対戦しているから
対戦自体はもうすごい数こなさせてもらってるんですけど
優勝決定戦に関してはね9年ぶりでしたね
松永さんて
絶対打ってくるっていうイメージがあるもんねえ
もう
パーフェクト出るんちゃうかなーって常に思いますもん松永さんと対戦したら松永さんは
パーフェクトが出るんじゃないかなって
ほんとに9年間優勝決定戦が巡ってこなかったわけですから
次いつ優勝決定戦が松永さんと対戦が来るかわからないと思うと
とっても大切な一戦でした
結果が別として
結果は別として
すごい大切な1ゲーム
あたし疲れてきたもう、疲れた
うららぼこんな疲れるんやったっけ
もう疲れてきたよ
ほんとにねぇ体に力が入って
足出えへんねんから
1、2・・・
2も出えへんねん足が
動いて!みたいな私のからだ動いて!みたいな
手は汗びちゃになってさ
もう全然感覚ぬるぬるしちゃって、ボールが落ちるような気がして
だから
日ごろの練習とか
普段どんな投げ方してるとかもう一切関係なくなっちゃってるからここで
初めてのことに挑戦するってことを、こんな動かない体を動かして
こんなズルズルな手でボール持って
この場でしか経験しないことだから私は優勝決定戦では経験してるから
15勝なんですけど12回負けているから27回優勝決定戦に行ってるんですけど
27回目の経験やね
やっぱり同じようになりますよ毎回
この屈伸も普段しないですけどあんまり
こういう優勝決定戦とかになったら、してしまうのはほんまに自分の足がどこにあるか分からへん
私の足どこかな
場所確認
もう感覚が
日頃のね自分の投球ってね全部分かんねん
足が今どこについて
高さどの辺まで行ったなとか行った時の手の角度
あーボールが背中側に入ったな、外側に行ったなとか
結構自由自在に動かせるし
分かってる
それがよ、足どこにあるか分からなくなんねんで
だからもう
日頃の自分が
生きているとは全く思えない、別人として投げているような感覚です
みんなもねそういう
経験をしてみてください
すごい嫌だけど
得るものがあって
忘れられなくて
あとから振り返ったときに思い出だから
松永さんをライバルと言わせてもらうには、おこがましいですけど
みんなライバル、寺下さんもライバル、でも松永さんとは
よく戦う回数が多いライバルですね
松永さんのすごいところを常に見ているって感じがするから
本当にすごいんですよ
そんなことできる?っていうことを松永さんは常にする
だから
その松永さんに追いつくには
自分はどうすればいかんのやろうかって、引っ張っていってもらっている
自分の限界枠を、引っ張って行ってもらっている存在ですね
初めて年間のアベレージを、220台に乗せたのも松永さんなんですよ
私その時に210なんぼ
1年間のトーナメントのアベレージが、
220超えるってそんなことできる?って思ったんですけど
でも松永さんがしたから私も次の年かその次の年かに
220を超えることができた
なんでも先に
松永はさんは、私自身が頭で考えたらそんなことできないような
できないやろと思うのことを目の前で見せてくれる
左右の違うボールを投げるのも、私そんなことずっとできなかったですもん
でも松永さんがしてるのを見て、なんでそんなことができるんやろと思ってたから
でもそこから
自分もやってようやってみなくっちゃ勝てないと思って
やりだしたら、今はそれができるようになったんで
私にとって
より刺激を多く受けるライバルの一人ですね
本当に光栄だった
切実に言うよ、松永浩美がどれほど
怖い選手か
こんなに知ってる自分が誇らしい
ほんまに凄いから
自分より上にいる時の、飛び抜けていく、上がっていく打ちよう
私追いつきたいと思てんねんけど、私250打ったのに
290で40ピン開いたみたいな、恐ろしさもあるし
逆に私が優勢で
裕美ちゃんが追いかけてきてる立場でさ
120ピン空いてたのに1ゲームで80ピン縮まって40ピンになる
恐ろしさ
こんなに
松永裕美という凄い選手
怖さ
知ってて誇らしい
なかなか分からんで
ちょっとでもウロウロしてるから
裕美ちゃんの場合は
ウロウロしてるから
見える一面であって
ほんまにすごいから
そう思ってる相手なんでね
どれほどこの一戦が
足が動かなかったかっていうのをわかってほしい
裕美ちゃんのあんなガッツポーズ見れる?
もう嬉しいわ私
誇らしいの
裕美ちゃんあんなガッツポーズするゲームを、1ゲームも一緒にに戦えることある?
ないねんて
私のこの感動がが伝わってるかな
AD

関連動画